是非とも見なかったことに…
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
x11/nvidia-driver 100.14.19
portsに100.14.19が出たので、早速portupgradeしました。
すると

mv: rename /usr/local/lib/xorg/module/libwfb.so XXXXX-xxxxx no such file of directory

でインストールに失敗しました。
portupgradeする前にlibwfb.soがちゃんと実体で存在してたのに上記のエラーでダメでした。
しかもportupgradeすると、この実体はsymlinkに変わってしまいます。

検索しても古い情報しか見つからず、かなり面倒になったので以下のようにしました。
install nvidia-driver 100.14.19

# portupgrade -f x11/xorg-server
:
たくさん待ちます
:
# cd /usr/ports/x11/nvidia-driver
# make deinstall
# touch /usr/local/lib/xorg/module/libwfb.so
# make install clean

うちではこれで通りました。
また、-ignoreABIなしでもxorgが動いています。
FreeBSD - trackbacks(0)
Wordpress ME
XoopsのモジュールにWordpress MEというのがあります。
WordpressというソフトのXoops版です。

さて、これにはGD2を用いたサムネイル作成ルーチンがあるのですが、GD2を使っていてもサムネイルが汚いです。GDで作ったかのような汚さです。
なんでかなと思いソースを追いかけてみたら、途中までGD2を使っているのに最後の最後でGDの関数使っているため汚くなることが分かりました。
クイックハックとして以下のように修正するとサムネイルがキレイになります。
wp-include/functions.php: line 1971

-@imagecopyresized($thumbnail, $image, 0, 0, 0, 0, $image_new_width, $image_new_height, $image_attr[0], $image_attr[1]);
+imagecopyresampled($thumbnail, $image, 0, 0, 0, 0, $image_new_width, $image_new_height, $image_attr[0], $image_attr[1]);

ちゃんと修正するとなるとGD/GD2でちゃんと分けるようにしないといけないです。
うちではGD2に移行しているのでこのままでいきます。
ちなみに今回はWordpress ME 0.5RC finalで試してみました。
ねとわく - trackbacks(1)
なるほどねぇ
拾い物の画像です。
ヘッドホンとメガネは相容れないものと思って半ば諦めていたのですが、これはうれしい。
うちのMDR-CD900STで試してみましたが、かなり装着感は変わります。若干音が遠くなった感は否めないですが許容範囲内です。
このようにしてからかなり長時間装着してても全く辛くなくなりました。
現実逃避もかねて新しいヘッドホンを購入しようかといろいろな製品を物色してたのですが、購入する気が失せました。
今度はティッシュではなく食器を洗うスポンジで試してみたいと思います。

- - trackbacks(0)
nVIDIA driver
本家で nvidia-driver の FreeBSD 版が更新されました。
ports に反映されるのも時間の問題でしょう。
これで -ignoreABI 付けなくても xorg が使えます。
ちょっとワクワクしてます。
FreeBSD - trackbacks(0)
何とかアリーナの罠
お仕事でよく何とかアリーナを使っています。自分が担当に就く前から何とかアリーナを使ってたみたいです。
共有レンタル鯖なマシンを3台借りてるのですが、3台ともちょくちょく飛びます。飛ぶと言ってもアクセス不能になるというわけではなく、ロードアベレージが100を越えて、一文字打つにも数秒待つという現象に陥ります。
こないだは人生で初めて見ました、ロードアベレージ500…。500って、ちょ…
そして、500越えの後、マシンが落ち着いてきたとき(それでも100前後)に理屈では理解し難いことが起きます。
ex)
- sendmailにアクセスするのに雷鳥とOEで挙動が変わる
- デーモンが動いてないのにサービスが提供されたり
- その逆とかですね…
とてもとてもありえないです。

今も160越えてファイルのコピーすらままなりません。orz
あ、ちなみに160程度じゃもう驚かなくなりました。300越えたら「おぉ」って思いますけど。

はぁ、もう新規では何とかアリーナは借りません。絶対に。
Computer - trackbacks(0)
KDE3で余計な影を消す
コントロールパネルで設定していようが、kompmngの起動のタイミングでメニューバーに影が付いたり付かなかったりします。
これはなかなかウザイので以下のコマンドでメニューバーには影が付かないようにしちゃいましょう。
メニューバーに影を付けない

% dcop kwin default setUnshadowed `xwininfo -int -name kicker |
grep "xwininfo: Window id:" | cut -c 22-29`

※本来は一行のコマンドです。ページの都合上折り返しています。
※kickerがメニューバーなんですね
FreeBSD - trackbacks(0)
妄想乙
12月になったら、、、
- LeopardなMac mini
- 18GBなiPod touch(勿論シリコンデバイスで)
が出、、、








ないかなぁ。出るといいなぁ。
テキトウ - trackbacks(0)
| 1/1 |